 
- 「春の交通安全区民のつどい」
3月22日(日)
午後2時から 式典とアトラクション
【場所】上野不忍池畔 水上音楽堂
【交通手段】JR上野駅、地下鉄日比谷線上野駅、銀座線上野駅、京成線上野駅下車
- 「花とみどりのふれあい広場」
3月27日(金)〜29日(日)
29日 午後2時から 「メイン花壇」の草花配布
【場所】「台東区グリーンリーダー」の草花の展示 隅田公園リバーサイドギャラリー(地下) 【交通手段】都バス リバーサイド バス停下車
- アメ横誕生50周年「インポートフェア」
3月27日(金)〜29日(日)
【場所】上野アメ横商店街
【交通手段】JR上野駅、御徒町駅下車
- 石ノ森章太郎 原画展
4月3日(金)〜18日(土)
【場所】江戸東京博物館 1Fホールロビーおよび会議室
【交通手段】JR総武線 両国駅 西口下車徒歩3分
入場料 大人600円 子供300円(小・中・高校生)月曜休館
- 第10回 桜橋花まつり
4月4日(土)5日(日)午前10時〜午後4時
4日 ブラスバンド演奏 他
5日 桂 銀淑 ヒットパレード 他
【場所】隅田川 桜橋周辺(台東リバーサイドスポーツセンター横)
- 白鷺の舞
4月12日(日)
【場所】浅草寺境内
【交通手段】東武線浅草駅、地下鉄銀座線浅草駅下車
- 浅草流鏑馬
4月18日(土)荒天の場合は翌19日
草鹿 午前11時〜正午(言問橋上流の筑山)
流鏑馬 午後1時〜2時(東武鉄橋下から言問橋の間)
【場所】隅田川公園言問橋付近
【交通手段】東武線浅草駅、地下鉄銀座線浅草駅下車
- 日本古武道大会
4月18日(土)午後1時〜5時
【場所】台東リバーサイドセンター武道場
【交通手段】都バス リバーサイド バス停下車
- こんこん靴市
4月25日(土)26日(日)
【場所】玉姫稲荷神社
【交通手段】都バス 清川2丁目 バス停下車
- うえのさくらまつり
3月下旬〜4月上旬
【場所】上野公園周辺
【交通手段】JR上野駅、地下鉄日比谷線上野駅、銀座線上野駅、京成線上野駅下車
- 上野ぼたんまつり
4月18日〜5月5日
【場所】上野東照宮
【交通手段】JR上野駅、地下鉄日比谷線上野駅、銀座線上野駅、京成線上野駅下車
- 第8回 泣き相撲
4月25日(土)午後0時30分〜
平成九年生まれ乳児
【場所】浅草寺本堂裏広場「暫」(しばらく)像前
【交通手段】東武線浅草駅、地下鉄銀座線浅草駅下車
もどる
|